太陽が最も短い日にお茶談義
小豆かぼちゃとペパーミントティーをおやつにいただく。

何しろ今日は冬至
太陽が一番短い日。
今日から少しずつ陽が長くなっていきますし。
わくわくします。
とはいっても冬はこれからが本番ですけれどね。
今年の雪の積もり方は早すぎです。
小豆かぼちゃは、今朝炊きました。
腎臓の働きをよくすることは有名です。
気のせいか、むくみが解消する気がするし
身体の中の水分がさらさらになる気がします。
冬至ではなくてもたまに食べたくなるレシピです。
ミントティーは消化を助けます。
最近の不摂生でちょっと内蔵が疲れている気がするので
そういえばと!思って在庫を確認したら1パックだけあったので。
美味しいということは身体が欲していた証拠でしょうか。
年末年始に備えて補充しておかなければ。
ところで、当スタジオでお客様にお出ししているお茶は
『三年番茶』です。
『三年番茶』とは、茶葉、茎を3年以上寝かした番茶のことで
新芽が多いお茶と違ってカフェインがほとんど無いことが特徴です。
お茶を出すのに10分以上に煮出すためちょっと面倒ですが
身体を温め、消化の働きを良くして
新陳代謝を高める効果があります。
お客様の中には、お薬を常用されていらっしゃる方
胃腸が弱い方もいますし
なるべく身体に刺激がなくてよいものをと考えてチョイスしています。
コーヒーがお好きな方にはコーヒーをご用意する事もありますし

お客様の好みやご希望にあわせます。
遠慮なくご意見くださいね。
リラックスしてお過ごしいただけますように。
今月は30日まで営業しています。
遠い手稲までいつもありがとうございます。
お越しになる方は、雪道にどうぞお気をつけて。
JRの遅延や運休に遭遇してしまったら
お伝えしている携帯へご連絡ください。
ご相談のうえ、変更キャンセルは適宜対応しております。


スポンサーサイト